単色リボンの節約方法について

GRASYS専用ソフト「GRASYS IDソフトウェア」には単色リボンを節約する、部分印刷モード(パーシャルモード)機能があります。 通常、カードを1枚印刷するにあたり、カード全面分のリボンパネル幅が使用されますが、単色 […]

カードに波状の模様が消えない時の対処法

印刷をしたら、下記のような波状の模様が出たことありませんか?波状の模様が出てしまい、綺麗に印刷ができない時の機能をご紹介します。 上下に波状の模様が出ている 波状の模様と右下が綺麗にオーバーレイが出ていない 特に濃いカラ […]

ハーフリボンの印刷仕様

GRASYSのインクリボンには、ハーフカラーのインクリボンがあります。・ID130/ID150用 商品名:SPCDC-HYMCKO(350カード)・ID170/ID200用 商品名:SS-HYMCKO(350カード) カ […]

LEDボタンの便利な使い方

GRASYS ID170/ID200本体正面にあるLEDボタンの便利な使い方をご紹介します。 ID170 LEDボタン ID200 LEDボタン 1.スリープ機能 GRASYSは背面に電源ボタンがありますが、正面のLED […]

スティッキーカード位置合わせガイド使用方法

スティッキーカードと位置合わせガイド スティッキーカードは、裏面が糊加工されており、主にICカードに貼り付けて使用します。例えば、入退室用のICカードの利用者が変わった時に、新たにICカードを発行するよりもコストが安い場 […]

サーマルプリントヘッド電極腐食故障について

1.サーマルプリントヘッド GRASYSインクリボンに塗布されたインクを熱を加え昇華させ、カードに転写をしています。詳しくは【カードプリンターの心臓サーマルプリントヘッドとは!?】のブログを見てください。故障の事例を見て […]

GRASYS純正 白無地カード耐久テスト

GRASYSで取り扱っている白無地カード「ホワイトカードマット」で、カラー印刷をした場合、いったいどのくらいの耐久性があるのか、1年間に渡り「蛍光灯下」「太陽光下」「水中下」の条件のもと、記録を取ってきましたのでご紹介し […]

表示がおかしい!?カスタムスケーリングについて

まず、2つ並べた画像をご覧ください。左がGRASYS IDソフトウェアを立ち上げた画像、右がマニュアルの画像です。 赤枠で囲った部分の表示がずれています。始めはGRASYS IDソフトウェアの設定やソフトの不具合だと思っ […]

Inlay非接触ICカードについて

ICカードの種類 ICカードにはICチップの端子がカード表面に露出した接触タイプと、表面からは見えない内蔵された非接触タイプがあります。 (例)接触タイプ・・・クレジットカード    内蔵タイプ・・・Suica、PASM […]

GRASYS BIT 使用上の注意点

1.GRASYS BITとは リボンをねじりながらカットしチップサイズに裁断します。ダストボックスにゴミ袋をセットしておけば、そのまま破棄する事ができます。 詳しくはこちらをご覧ください(GRASYS BITのページに移 […]